これから、新居に引っ越したりキッチンを綺麗にしたばっかりの方!
毎日、キレイが保たれたキッチンを最低限の掃除できれい使いたいと思いませんか?
この記事では、一週間に一度の掃除でキッチンをきれいを保つ掃除術をお教えします。
実際に私が引っ越してから1年間掃除してこれです。

この記事を読むと毎日きれいなキッチンを使うことがができます。
きれいなキッチンで気持ちよく料理をするために、今から清掃道具を揃えて掃除をしてみててください。
キッチンの名称

①五徳
②排気口カバー
③天板
④ワークトップ
⑤キッチン水栓
⑥シンク
⑦レンジフード
キッチンの清掃箇所
- 壁
- コンロ
- ワークトップ
- キッチン水栓
- シンク
ここさえ掃除をしておけば、清潔できれいなキッチンが完成します。
また、この順番で掃除することで早く掃除を終わらせることができます。
ここ以外にも、掃除する箇所があるのですが一週間に一度の清掃はここを掃除するときれいを保つことができます。
必要な清掃用具
必要な清掃用具ですが、こちらの8こを用意していください。

- キッチンペーパー
- 200mlくらいのスプレーボトル
- 計量カップ
- ふきん
- マジックリンハンディスプレー(ドラックストア)
- ウタマロスプレー(ドラックストア)
- アルカリ電解水スプレー(ダイソー)
- 使い捨てスポンジ(ニトリ)
こちらの清掃道具を使うことで、楽にキッチン掃除をすることができます。
キッチン清掃方法
壁掃除

- アルカリ電解水
- キッチンペーパー
〈壁の清掃方法〉
1.アルカリ電解水スプレーを壁に吹きかけてください。

2.垂れてしまう前にキッチンペーパーで拭いてください。

3.これを繰り返してください。
汚れているところは念入りに拭くようにしてください。

二度拭きはしなくて大丈夫です!
コンロ

- アルカリ電解水
- マジックリンハンディスプレー
- キッチンペーパー
- ふきん
〈コンロの清掃方法〉
1.コンロについている五徳や排気口カバーなどを外してシンクにおいてください。
2.外した五徳や排気口カバーにマジックリンハンディスプレーをまんべんなく吹きかけてつけ置きにしておいてください。

3.アルカリ電解水スプレーをコンロに吹きかけてください。

4.キッチンペーパーで拭いてください。

5.汚れているところには、もう一度アルカリ電解水を吹きかけてください。
6.その後、キッチンペーパーで拭いてください。
7.キッチンペーパーが汚れたら新しいキッチンペーパーを用意して5と6を繰り返してください。
8.先ほどキッチンでつけ置きをしておいた五徳や排気口カバーの泡を洗い流してふきんで拭いてください。
9.その後、元の場所に戻してください。

五徳や排気口カバーの汚れが気になる場合はスポンジでこすり洗いするようにしてください。

頑固すぎる汚れは取れないから、そうならないように一週間に一度掃除するようにしてください!
ワークトップ・キッチン水栓

- ウタマロ
- 200mlが入るくらいのスプレーボトル
- 計量カップ
- キッチンペーパー
〈ワークトップの清掃方法〉
1.まず、ウタマロスプレーをスプレーボトルに1プッシュして入れてください。

2.200mlの水をスプレーボトルを入れてください。

3.そのスプレーボトルを泡が立たない程度に振ってください。

4.作ったスプレーをワークトップにまんべんなく吹きかけてください。
5.キッチンペーパーでしっかりふき取ってください。

6.汚れているところは念入りに拭いてください。
7.次にキッチン水栓に作ったスプレーを吹きかけてください。

8.キッチンペーパーでふき取ってください。


ウタマロスプレーはそのまま使うとキッチンペーパーでふき取るとぬめりが残るので薄めて使うようにしてください。
シンク

- マジックリンハンディスプレー
- 使い捨てスポンジ
〈シンクの清掃方法〉
1.排水溝カバーなどを外してください。

(トラップ椀は種類にもよると思いますが、左に回すと取れます。)

2.シンク全体と排水溝カバーなどにマジックリンハンディスプレーを吹きかける

3.使い捨てスポンジでこすり洗いしてください。

4.泡をすべて洗い流してください。
5.排水溝カバーなどを取った順番の逆で戻してください。


使い捨てスポンジを強くこすると傷ついてしまいますので、優しくこするようにしてください。
キッチン掃除を楽にする予防策
1.レンジフード(換気扇)にフィルターを張りましょう。

2.油跳ねガードを使いましょう。

3.排水溝カバーとゴミとりネットをステンレスに変えましょう。

4.三角コーナーをやめて、立てる水切り袋を使ってみましょう。

5.排水溝ネットを使うようにしましょう。

6.スポンジをニトリの使い捨てスポンジにすると清潔で便利です。


予防策は多いのですが、これをしておくと1回の掃除の時間を短縮することができます。
まとめ
どうでしたか?きれいになりましたか?
この掃除を一週間に一度行うことでキッチンをきれいに保つことができます。
何かわからないことや質問があればコメントください。
コメント